【脅威インテリジェンスレポート】サイバー脅威の現状を把握して、先手を打ちましょう!
製品及びサービス

【日本サイバーセキュリティ月間】サイバーセキュリティの基盤作り:サイバーセキュリティ対策9か条

2024.02.01TeamT5 Media Center
Share:
昨今のデジタル時代において、サイバーセキュリティの重要性は日に日に高まっています。日本サイバーセキュリティ月間では、私たちの長年の経験に基づき、個人や組織のセキュリティ対策に役立つ、サイバーセキュリティ対策9か条と実践方法をご紹介します!

1.オペレーティングシステムとソフトウェアを常に最新の状態に保つ

システムやソフトウェアを常に最新の状態に保つことは非常に重要です。 オペレーティングシステムだけでなく、アプリケーションやアンチウイルスソフトにも該当します。 アップデートによりセキュリティホールにパッチを当て、システムの防御力を向上させることが可能です。

2.アカウントに侵入されないように、パスワードは長く複雑なものに

強力で複雑なパスワードは、情報を保護する要です。 複数のアカウントに同一のパスワードを使用することは、他のアカウントにも侵入されるリスクがあるため、アカウントごとに異なるパスワードを使用しましょう。

3.多要素認証を使う

多要素認証とは、複数の認証を用いて、パスワードが解読された場合でも、侵入者によるアカウントへのアクセスを防ぎます。 この機能が有効になっているか確認しましょう。

4.詐欺メールや詐欺サイトに騙されないように注意

見知らぬ差出人からのメールはクリックしないように、そしてサイトへアクセスする際は、正しいURLかを先に確認しましょう。 ネット詐欺師は、なりすましであなたの機密情報にアクセスしようとするので、気を付けましょう。

5.メールの添付ファイルやリンクに注意

メールの添付ファイルを開いたり、リンクをクリックしたりする前に、送信者の身元を再確認しましょう。 不明な添付ファイルやリンクには、マルウェアが潜んでいる可能性があります。

6.スマートフォンやパソコンの画面ロックを使用

画面ロックは、個人情報を保護するための簡単で効果的な方法です。 知らない間に他人がデバイスにアクセスしようとするのを防ぎます。

7.大切な情報を失う前にバックアップする

定期的にデータをバックアップし、安全な場所に保存しましょう。 これにより、技術的な不具合や悪意のある攻撃によるデータの損失から守ることができます。

8.外出先でのモバイル機器の紛失、盗難、盗み見を防ぐ

盗難や紛失を防ぐため、モバイル機器の管理には十分注意しましょう。 人前に出るときは、画面が覗き見されていないことを確認し、情報への不正アクセスを防ぎましょう。

9.迷ったら専門家に相談

セキュリティの問題を解決するには、オープンなコミュニケーションが重要です。 心配事や異変に気づいたら、セキュリティ専門家、または関連部署に連絡しましょう。


結論

以上のサイバーセキュリティ対策9か条は、日本サイバーセキュリティ月間において重要な役割を果たすだけでなく、デジタル社会における日常的な習慣となるべきものです。 これらの原則を遵守することで、より安全で安心な情報環境を構築することができます。
2024.02.01TeamT5 Media Center
Share:
We use cookies to provide you with the best user experience. By continuing to use this website, you agree to ourPrivacy & Cookies Policy.